どうも、仁井雄稀です。
メルカリでの転売に規制がかかる一方で、ヤフオク無在庫転売の市場はまだまだ伸び続けていますね。
在庫を抱えなくてもいいので、赤字リスクがなくて利益を丸儲けできるわけから、転売初心者でも十分に稼ぎやすいのが個人的にオススメするポイントです。
今回は、そんなヤフオク無在庫転売のやり方について解説していきます。
目次
ヤフオク無在庫転売の取引

まずヤフオクで出品者がやることはそこまで多くはなく、出品者がやることは『商品の出品』と『商品の発送』のみになります。
『商品の出品』では、Amazonの商品を画像と説明文をつけてからヤフオク出品していきます。
『商品の発送』では、商品が売れたら購入者の住所が表示されるので、その住所宛にAmazonから直送します。
これだけの作業で取引が完結するので、面倒な仕入れや梱包といった面倒な作業を踏むこともありません。
また難しいテクニックも必要ないので、ここに書いてあるノウハウを実践していただければ、パソコン1台で稼ぐことも可能になっています。
Amazonの商品を出品する
出品する商品はメルカリと一緒であり、Amazonなどの通販サイトから行っていき、Amazonの商品にある『商品画像』と『タイトル』と『説明文』をコピーしてヤフオクで貼り付けをしていくといった作業です。
そこでAmazonの売上ランキングから年間で売れている商品を出品するのですが、ヤフオクの限界である3000品もリサーチするのは物理的に難しいですよね。
そこで売れやすい商品をピックアップしてくれる自動ツールを使用するので、商品リサーチに時間をかけなくても済みます。
こちらのツールは残念ながら月額14800円といった料金がかかりますが、商品をリサーチする手間が一切なくなり、さらに利益の高い商品まで見つけてくれる優れものです。
オークタウンで自動出品化

Amazonの商品をひたすらヤフオクでコピペ出品するのもいいですが、さすがに3000出品までは手間がかかってしまいます。
効率よく転売をするのであれば、Amazonで選んだ商品のデータをExcelで管理しておき、『オークタウン』で一括出品をします。
いわば商品リストを事前に作っておいて、あとは予約出品をするだけの状態に持っていき、あとは勝手に商品が売れてAmazonからの発送だけでやることが徐々になくなっていきますね。
なのでヤフオクで一括出品するには『オークタウン』を使用してください。こちらは完全無料なので一度確認しておきましょう。
Amazonの商品を発送する
それではAmazonにある商品を購入者に直送する手順について解説していきます。
1.ヤフオクで購入者の住所を確認する

ヤフオクでは商品が購入されると購入者の住所が表示されますので、ここにある住所をAmazonで発送していきます。
2.Amazonで購入された商品を「カートに入れる」をクリック

購入された商品を探す際には、AmazonのHPに商品タイトルかASIN番号を打ち込めば、該当に商品が表示されます。
またカートに入れてもまだ注文は確定していないので安心してください。
3.次に「レジに進む」をクリック

数量や削除したい時は「カートの編集」で修正をすることができます。

4.「新しい住所を追加する」から購入者の住所を打ち込む

注意点:電話番号のみ自分のものを打ち込んでください。
5.配送方法を選択する

プライム会員ではない方は「日時指定便」や「お急ぎ便」に別料金がかかる可能性があるので、「通常配送」で発送しましょう。
その後に「クレジットカード払い」か「コンビニ払い」にしてお支払いを済ませれば、発送作業は完了となります。
ヤフオク無在庫転売の特徴
ヤフオクの一番の特徴はメルカリのように速攻性がある媒体ではなく、資産性が高いネットショップを構築するような媒体になります。
メルカリは流行の商品や季節物を出品すると1時間で売れたりするのですが、ヤフオクでは商品のキーワードを打ち込んで調べる人が多いです。
なので、メルカリ転売のように商品を出品してすぐに売れるケースはほぼありませんが、3000個の商品を販売するネットショップの形態から過去に出品していた商品が売れていくという半自動的な特徴を持っています。
ヤフオク無在庫転売のメリット
1.商品リサーチが必要ない
2.3000出品できる
3.過去の商品が売れる
4.利益が高い
5.入金のサイクルが早い
「リサーチが必要ないってどういうこと?」と不思議に思うかもしれませんが、これは自動的にツールが商品を見つけてくれるためです。
またメルカリでは規制が厳しい分で1日の出品数が限られてきますが、ヤフオクの場合は3000個まで出品ができます。
出品数で勝負する必要があるということですね。
なので、一度商品の登録さえ済ませてしまうと過去の商品もバンバン売れるので、継続した収入が見込めることがヤクオク最大のメリットといえるでしょう。
ヤフオク無在庫転売のデメリット
1.売れるまでに時間がかかる
2.アカウント停止になる可能性
最初の商品登録で時間がかかりますが、商品登録の作業が完了すれば、あとは繰り返しで販売できるのですぐに再出品は可能です。
あくまでも初月でいきなり稼げるのではなく、2ヶ月目以降から継続的な収入が見込めるビジネスになります。
また、ヤフオクはアカウント停止になりやすいというデメリットもありますので、こちらはノウハウを駆使してアカウント停止を避けなければいけません。
ヤフオク無在庫転売でアカウント停止にならないための対処法を参考にしてください。
ヤフオク無在庫転売のまとめ
やり方をまとめると
1.Amazonの人気商品をツールで調べる
2.Excelで商品リストを作成する
3.オークタウンで一括出品する
4.購入者にAmazonから商品を発送する
Excelでの商品リストの管理は難しそうですが、商品リストさえ作ってしまえばAmazonでの発送作業のみになります。
1アカウントで5〜9万円ぐらいの利益は稼ぐことができるので、毎月の継続収入を稼ぎたい方は、ぜひ実践してみてください。